塾講師やすひろの本音ブログ

  • 生徒さんへ
    • 勉強法
    • 好かれる生徒
    • 進路について
  • 保護者さんへ
    • お子さんへの対応
    • 塾とのかかわり方
    • 塾の選びかた
  • 塾講師たちへ
    • 生徒対応
    • 保護者対応
    • 仕事術
    • 商品紹介
  • ランキング
    • 勉強編
    • 教師編
    • 生徒編
  • プライバシーポリシー

「好かれる生徒」の記事一覧


好印象あいさつランキング。悪印象あいさつランキング。コミュニケーションはあいさつから始まる。

  • 更新日:2022年9月8日
  • 公開日:2022年3月26日
  • 好かれる生徒
  • 生徒さんへ
こんにちは。やすひろです。 人にあったときの最初の会話は「あいさつ」ではないでしょうか。あいさつであなたの印象が決まると言っても過言ではありません。 だから、相手に好印象を与えるあいさつをしたい。 でも、どんなあいさつの […]
続きを読む

【塾生に告ぐ】これだけは守ってほしい

  • 更新日:2022年9月7日
  • 公開日:2021年4月29日
  • 好かれる生徒
  • 生徒さんへ
こんにちは。やすひろです。 今回は塾に通っている生徒だけでなく そのような人には学びのきっかけになる内容です。 ぜひ最後まで記事を読んでください。 わたしが塾生にこれだけは守ってほしいと思っていることは ということです。 […]
続きを読む
tiger lying on green grass

教師から見た積極的な生徒とは?

  • 更新日:2022年9月7日
  • 公開日:2021年4月17日
  • 好かれる生徒
  • 生徒さんへ
こんにちは。やすひろです。 積極的な生徒が多い教室は活気にあふれていますね。 どんな生徒が積極的なのか?わたしが考える積極的な生徒の定義をお伝えします。 積極的な生徒とは この3要素と考えます。 それではそれぞれを具体的 […]
続きを読む

【生徒指導】〇〇だけ守れたら、あとは言うことありません。

  • 更新日:2022年9月7日
  • 公開日:2021年3月28日
  • 好かれる生徒
  • 生徒さんへ
こんにちは。やすひろです。 わたしは生徒に対してあまり多くを求める教師ではありません。 わたしが生徒に求めるのは これだけです。 約束を守れと言ってもわたしが一方的に言った約束は約束とみなしません。 だから必ず守れとは決 […]
続きを読む

嫌悪感と好感度は紙一重。たった1つ変えるだけで好かれるあなたに大変身

  • 更新日:2022年9月7日
  • 公開日:2021年3月20日
  • 好かれる生徒
  • 生徒さんへ
こんにちは。やすひろです。 周りの人に嫌われたくて嫌われてくて仕方ないという人はいますか? いらしたら、今回の記事はあなた向けではありません。 わざわざアクセスしてくださり、ありがとうございます。 また次回お会いしましょ […]
続きを読む
man in blue and brown plaid dress shirt touching his hair

塾講師がストレスでハゲる?たった1つの言葉

  • 更新日:2022年9月7日
  • 公開日:2020年12月24日
  • 好かれる生徒
  • 生徒さんへ
こんにちは。やすひろです。 深爪しすぎたのかタイピングをすると痛いです。 書き終えた後に「痛みに耐えてよく頑張った」と自分をほめてあげられるように熱い内容をお送ります。 塾講師だって人並みにストレスを抱えます。 生徒の成 […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ

人気記事

  1. 【焼めざし】間食にピッタリ。ほどよい塩気が食べ過ぎを防いでくれます。

  2. 現在成績が低迷している生徒あるあるランキング

  3. 塾にとって退塾は悲しい。でも退塾は引き止めないし、くつがえさない。その理由とは?

  • お子さんへの対応
  • ランキング
  • 仕事術
  • 保護者さんへ
  • 保護者対応
  • 勉強法
  • 勉強編
  • 商品紹介
  • 塾とのかかわり方
  • 塾の選びかた
  • 塾講師たちへ
  • 好かれる生徒
  • 教師編
  • 生徒さんへ
  • 生徒対応
  • 生徒編
  • 進路について
  1. 塾講師やすひろの本音ブログ TOP
  2. 生徒さんへ
  3. 好かれる生徒
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    
  • 塾なのに学級崩壊?塾で学級崩壊させないために絶対に放置してはいけない3つのこと
    日付
    2022年7月16日
  • 理解できない生徒の行動 ベスト3
    日付
    2021年7月8日
  • 教師から見た積極的な生徒とは?
    日付
    2021年4月17日

ブログ運営者 やすひろ

© 2020 塾講師やすひろの本音ブログ
  • シェア
  • TOPへ