塾講師やすひろの本音ブログ

  • 生徒さんへ
    • 勉強法
    • 好かれる生徒
    • 進路について
  • 保護者さんへ
    • お子さんへの対応
    • 塾とのかかわり方
    • 塾の選びかた
  • 塾講師たちへ
    • 生徒対応
    • 保護者対応
    • 仕事術
    • 商品紹介
  • ランキング
    • 勉強編
    • 教師編
    • 生徒編
  • プライバシーポリシー

「生徒対応」の記事一覧


塾なのに学級崩壊?塾で学級崩壊させないために絶対に放置してはいけない3つのこと

  • 更新日:2022年9月7日
  • 公開日:2022年7月16日
  • 塾講師たちへ
  • 生徒対応
こんにちは。やすひろです。 こんな人はいませんか? 学級崩壊。そんな物騒な言葉を聞いて他人事と思っている塾講師はいませんか? わたしは、学級崩壊が起こるのは、学校だけではないと思っています。生徒が自らの意志で通うことを決 […]
続きを読む

塾の役割。目の前の真実から逃げるな。真正面から立ち向かえ。

  • 更新日:2022年9月7日
  • 公開日:2022年7月13日
  • 塾講師たちへ
  • 生徒対応
こんにちは。やすひろです。 最近、塾の役割について考えさせられることがありました。わたしの考える塾の役割とは 塾ってのは、知らなかったことを知ってもらったり、できなかったことをできるようになってもらう場所だと思ってる。知 […]
続きを読む

塾の授業内でグループワークをすることの是非

  • 更新日:2022年9月7日
  • 公開日:2022年6月29日
  • 塾講師たちへ
  • 生徒対応
こんにちは。やすひろです。 今回のテーマ 塾の授業内にグループワークを取り入れるべきか 先日、塾の授業内にグループワークを取り入れるべきかを考える機会がありました。 その時のわたしは、グループワークの定義が明確でなかった […]
続きを読む

生徒の苦手を克服させるために教師がやるべきこと

  • 更新日:2022年9月7日
  • 公開日:2022年6月15日
  • 塾講師たちへ
  • 生徒対応
こんにちは。やすひろです。 わたしは、人は得意なことは自慢したいけど、苦手なことはできるだけ隠したいという心理が無意識にはたらくのだと思います。 わたしの苦手なこと わたしも学生時代、テストの点数を隠したことは一度もなか […]
続きを読む

嫌われたければ、『ドリームキラー』『目標クラッシャー』になりなさい。

  • 更新日:2022年9月7日
  • 公開日:2022年6月2日
  • 塾講師たちへ
  • 生徒対応
こんにちは。やすひろです。 塾講師をしていると、生徒の夢や目標を聞くことが多い。 あなたは、生徒の夢や目標を聞いてどのように返答しますか? わたしは、うまくいくといいねと答えます。 まさか、 なんて言ってないですよね?そ […]
続きを読む

塾講師(教師・先生)として最低限の仕事

  • 更新日:2022年9月7日
  • 公開日:2022年5月21日
  • 塾講師たちへ
  • 生徒対応
こんにちは。やすひろです。 どんな仕事でも、最低限これくらいはしないと仕事をしたとは言えないというラインがあります。わたしが考える、塾講師として最低限の仕事のラインは、 だと思っています。もし、あなたが生徒たちに宿題を出 […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次へ

人気記事

  1. 【焼めざし】間食にピッタリ。ほどよい塩気が食べ過ぎを防いでくれます。

  2. 現在成績が低迷している生徒あるあるランキング

  3. 塾にとって退塾は悲しい。でも退塾は引き止めないし、くつがえさない。その理由とは?

  • お子さんへの対応
  • ランキング
  • 仕事術
  • 保護者さんへ
  • 保護者対応
  • 勉強法
  • 勉強編
  • 商品紹介
  • 塾とのかかわり方
  • 塾の選びかた
  • 塾講師たちへ
  • 好かれる生徒
  • 教師編
  • 生徒さんへ
  • 生徒対応
  • 生徒編
  • 進路について
  1. 塾講師やすひろの本音ブログ TOP
  2. 塾講師たちへ
  3. 生徒対応
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    
  • 塾の役割。目の前の真実から逃げるな。真正面から立ち向かえ。
    日付
    2022年7月13日
  • 営業の極意。商品をお客様に買ってもらうためにやるべきたった1つのこと
    日付
    2022年5月16日
  • 塾の授業内でグループワークをすることの是非
    日付
    2022年6月29日

ブログ運営者 やすひろ

© 2020 塾講師やすひろの本音ブログ
  • シェア
  • TOPへ