こんにちは。やすひろです。
学級崩壊。そんな物騒な言葉を聞いて他人事と思っている塾講師はいませんか?
わたしは、学級崩壊が起こるのは、学校だけではないと思っています。生徒が自らの意志で通うことを決断して通っている塾でも、学級崩壊は現実に起こりえるのです。
そして、塾なのに学級崩壊をおこしてしまうほうが
問題は根深い
この学年は集まった生徒に恵まれなかった
なんて思っている塾講師はいませんよね?
学級崩壊している塾に大切なわが子を通わせる家庭がないことくらい理解できますよね?
学級崩壊をおこした塾は、生徒が集まらなくなり閉校に追い込まれるでしょう。
塾なのに学級崩壊
塾なのに学級崩壊してしまう最大の原因は
が教室内にいることだと確信しています。教室がそうなってしまったら末期です。
わたしはその生徒と塾がともに幸せになるように
即刻辞めてもらいます
でも、「通いたくない」「やりたくない」と大きな声で発言する生徒も、いきなりそんなことを言うわけではありません。
その発言のきっかけとなる行動をしているのです。それが
①あいさつをしない
②2,3分の遅刻
③忘れ物が多い
塾で学級崩壊をおこさないためにも、この3つのサインは絶対に放置してはいけません。
なぜ3つのサインが塾での学級崩壊を招くのか。その理由について詳しく見ていきましょう。
あいさつをしない
20年の塾講師経験を通じて、あいさつについては
●成績が上位の生徒
●スポーツをやっている生徒
の多くは、生徒からあいさつをしてきます。とても気持ちがいいです。わたしは、
あいさつは生徒からするべきだ
とは一切思っていません。でも、あいさつには1つだけこだわりがあります。それは、
されたあいさつを返すこと
相手があいさつしたのだから、あいさつは返すべき。
それはコミュニケーションの基本中の基本。
あいさつを返さないのは、単なる無視です。とても感じが悪いです。
教師からあいさつをしているのに、あいさつを返さない生徒たち。
そういう生徒が集まっている塾は、学級崩壊を引き起こすかもしれません。
あいさつを徹底するには
●あいさつされたらあいさつを返せ
この意識を生徒たちに徹底させましょう。
2,3分の遅刻
わたしは遅刻には隠されたメッセージがあると思っています。
⇒何かしらの事情か?
●10分以内の遅刻
⇒交通事情の影響か?
●2,3分の遅刻
⇒気のゆるみ
10分以上の遅刻、10分以内の遅刻については、連絡があることがほとんどです。でも、2,3分の遅刻にはほとんど連絡はありません。
ここであなたに質問です。
わたしだったら絶対に遅刻しません。だって相手に悪印象を与えますから。それも理由の1つですけど、何よりも
大切な時間をムダにしたくないから
と思うから。つまり、2,3分遅刻してくるというのは、その予定を大切な時間だと認識していないからに他なりません。
話を塾で考えてみたら、10分くらい遅れたら、教師に怒られるかもしれない。でも、2,3分ならごまかせるだろう。その塾は、生徒にそう思われているのかもしれません。
2,3分遅刻してくる生徒へは
気が緩んでいるぞ
と毅然な態度をで対応しましょう。
忘れ物が多い
うっかり忘れものをしてしまうこともあるでしょう。でも、何を忘れたか?いつも忘れていないか?については、しっかり注目したほうがいいでしょう。
まずは、何を忘れたか?塾で必ず必要なものと言えば、筆記用具。筆記用具を忘れる生徒には要注意です。他の例で考えると理解できます。
スイミングに水着を忘れていく人はいるでしょうか?
塾に行くのに筆記用具を忘れることは、それと同じことです。そこにかくされた心理は
やりたくない、行きたくない
いつも忘れものをしていないか?毎回筆記用具を忘れる生徒。あなたはどう対処しますか?まさか、塾の筆記用具を貸し出したりしていませんよね?わたしは絶対にしません。なぜなら
二度と持ってこなくなるから
生徒が忘れるたびに、毎回貸し出しをしていたら生徒は持ってこなくなります。だから、わたしがとる手段は
●帰りにコンビニで購入させる
忘れ物をしたことを、安易に解決させることは一切しません。大切なのは、自分のものを持ってくるようにさせること。毎回忘れ物をするのにも
やりたくない、行きたくない
というメッセージが隠されていることは言うまでもありません。
まとめ
塾なのに学級崩壊してしまう最大の原因は
を絶対に放置しない。こういう生徒の出す3つのサイン
②2,3分の遅刻
③忘れ物が多い
を絶対に見逃してはいけません。そして、芽は小さいうちに積んでおくことが大切です。
教室に入れば、教師はあなたしかいません。助けてくれる人は誰もいません。
「来週は休みだからね」と生徒に伝えたら「やった!やった!」の大歓声。それが一番聞きたくないし、言わせてはいけない言葉。
— やすひろ@チャレンジおじさん (@Karisuma_Jukuko) July 15, 2022
こういう教室になってしまうのも、教師の責任が100%です。
わたしだったら、こんな発言は絶対にさせません。
塾なのに、学級崩壊をさせたくないのであれば、今回紹介した3つのサインは絶対に見逃さないようにしましょう。
一切妥協することなく、生徒対応しましょう。