こんにちは。やすひろです。
わたしの指導している地域では、私立高校の入試が終わり、私立高校を第一志望としている生徒は進学先が決定しました。
合格おめでとう!
2月半ばで進学先が決まったということもあり、合格してからも、ほとんどの生徒が2月末まで塾に通います。
もちろん、公立高校の受験を控えている生徒たちとともに授業を受けるのですが、私立高校合格者それぞれで、合格のとらえ方に差があると思えるのです。その差とは
合格をスタートとするか、ゴールとするか
高校合格を高校生活のスタートととらえている生徒は、合格後も気を緩めることなく、授業に集中して臨んでいます。
反対に、高校合格を目的達成と考えている生徒は、合格後の授業は信じられないくらい集中力を欠いています。
進学先が確定したのに塾に通い続ける元受験生。塾を辞めたらいいのにと思われる態度で受講している元受験生。高校生になってから暗い未来が透けて見える。
— やすひろ@ただの塾講師 (@Karisuma_Jukuko) February 17, 2022
高校に合格して目的達成。その気持ちは十分に理解できます。高校に合格するために塾に通った。その気持ちも十分に理解できます。
かつて、私立高校に合格した翌日の授業から
塾にはもう来ません
と伝えてきた生徒もいます。他にやりたいことがあるからと、親を説得したそうです。
やる気もなく漫然と塾に通うくらいなら、この生徒のように、きっぱりやめて他のことをしてくれたらいいのにと強く思います。
塾にも責任がある
合格をゴールととらえている生徒が通い続けるのは、塾にも責任があると思うのです。
①合格後すぐにやめられない
②中学内容の指導を継続する
①合格後すぐにやめられない
私立の合格発表は2月半ばにあるので、合格後そのまま来なくなっても2月分の学費は支払わなくてはなりません。
学費がムダになってしまう
と保護者様が思うから通わせるのでしょう。塾としては、私立高校合格者については、2月の学費を半額にするコースを設定すればいいのです。
そしたらそのコースを全員選択するだろう?
通っていても、公立受験者の邪魔になる生徒なら、お引き取り願いたいのがすべての塾講師の思いだと思います。高校合格をスタートと考える生徒は何も考えずに継続するでしょう。
②中学内容の指導を継続する
中学内容を完璧にして高校に進学しよう
私立高校合格者にそんなことを言ってはいませんか?この発言を聞くたびに、
何で高校生の内容を指導しないの?
と思ってしまうのです。理由は2つ。
①生徒のニーズを満たす
②高校継続につながる
中学内容の指導しか選択肢がないから、高校合格者はやむを得ず、中学内容の指導を選択していると思うのです。高校内容の指導が選択肢にあれば、おそらく高校内容の指導を選択すると思うのです。
それが、3月の1か月間でもいい。その生徒が高校内容に興味を持ったり、不安を持ったりするかもしれません。そうなったら高校継続につながります。塾としては、理解のある生徒に営業活動ができるチャンスなのです。
高校合格をゴールととらえる生徒
高校合格をゴールととらえる生徒の多くは、中学1年生の頃成績が低迷していたのではないでしょうか?振り返ってみてください。
これは高校でも同じことが言えます。高校合格をゴールととらえている生徒は
スタートダッシュに失敗する
そして、中学校と高校での大きな違いは、中学校とは比較にならないくらい、高校ではビハインドを取り返すのに時間がかかるということです。
現実として、クラブ活動に青春をささげた高校生が、学業で難関大学に現役合格する可能性は低いです。しかし、クラブ活動に青春をささげた場合、クラブ活動で画期的な成果が上がれば、有名大学に進学できる可能性があります。
しかし、
クラブもせずに、勉強もしない高校生活を送っていたら?
大学進学どころか、最悪進級もままならないかもしれません。果たしてそれでいいのでしょうか?
目的を達成したから、気が抜けてしまうのを全否定するつもりはありません。ただ、塾の授業中くらいは勉強に集中しよう。キミの高校生活が最初から明るいものになるように。
合格のとらえ方によって、キミの高校生活の輝きが変わります。
最後に
[temp id=2]